ボランティアをしたい方

ボランティアをしたい方

ボランティアをしたい方

「何かしたい」と思った時がボランティア活動の始まりです。ぜひ活動を始めてみませんか?

ボランティアとは?

1、自発性・自主性(やる気)

だれかに強制されたり、義務として行う活動ではなく、「何かしたい」「やってみたい」という自分の意志で行う活動です。 ご自分のやりたいことを探してみてください。参考に以下をご覧ください。

2、公共性・連帯性(思いやり)

いろいろな「自分と違う」人が、お互いを尊重しあい、誰もが心豊かにいきいきと暮らしていける社会に繋がります。

3、無償性・無給性(やりがい)

お金や見返りを求めて活動するものではありません。そのかわりに、お金にはかえられない出会いや感動、喜び、学びを得られることがボランティア活動の報酬といえます。

4、創造性・先駆性(より良い社会づくり)

あなたのもつ経験や知識、感性をボランティア活動に活かせます。 「今、必要なことは何か」を考えることでより豊かな社会を創ることができます。 また、たとえ前例がなくても、自由な発想やアイデア等を大切にし、自分のやり方で開拓していくことのできる活動です。

どんな活動があるの?

「ボランティア」といっても、様々な活動があります。 活動の内容はもちろん、活動場所や活動頻度、グループで活動するか?個人で活動するか?など、スタイルは様々です。 興味のある分野の活動をできるのがボランティア活動です。ぜひやってみたいことを探してみてください。

高齢者・障がい者を対象とした活動

一人暮らしの高齢者への食事サービス、見守り・訪問活動、外出支援(車椅子のまま乗れる車の運転)、傾聴、レクリエーション活動、点訳、音訳、朗読、手話など

子どもを対象とした活動

子ども向けサロン活動、絵本の読み聞かせ、紙芝居、託児、レクリエーション活動など

安心・安全なまちづくり

防犯・交通安全などの見守り活動、バリアフリー、防災・減災活動(家の補強・家具の固定・救急教室)など

自然や環境を守るための活動

森林や川辺の清掃活動、リサイクル活動、地域での美化活動など

芸術・文化

手芸、楽器演奏の披露、伝統文化の継承・普及など

国際交流、国際協力活動

日本にいる外国の人への支援・交流活動など

災害で被災した方を支援する活動

被災地での活動(家屋の片づけ等被災者の困りごとへの対応、傾聴活動など)、被災地外での活動(被災地への物資仕分け、募金、避難している方の支援など)

各種イベント等の運営スタッフ

スポーツ・地域イベント、まちづくり、地域の交流の場(サロン)など

その他

募金活動、パソコンの設定や操作指導、路上生活者への支援など

坂祝町のボランティア活動

坂祝町でどのようなボランティア活動が行われているかご紹介します。
ボランティア団体紹介や助成金等のお知らせはボランティアセンター内に設置しており、誰でも閲覧することができます。 ぜひお気軽にお越しください。

ボランティア団体 坂祝町ボランティア団体連絡協議会では、22団体、延べ約462名の方が活動しています。
活動内容については以下をご覧ください。
個人ボランティア 数名の方が個人ボランティアとして登録されています。

ボランティア団体連絡協議会 - 登録団体紹介

No. 団体名 詳細情報(.PDFファイル)
サルビア会 くわしく見る
さくら会 くわしく見る
手話サークル「もみじ会」 くわしく見る
五感推進会 くわしく見る
収集ボランティア「コスモス」 くわしく見る
サンフラワー(ひまわり) くわしく見る
ふれあいサロンボランティア くわしく見る
勝山まつり保存会 くわしく見る
彩の会 くわしく見る
おもちゃ図書館「はっぴー」 くわしく見る
そば打ち迷人会 くわしく見る
おもちゃ病院「アンクルズ」 くわしく見る
坂区良を美しくするボランティアの会 くわしく見る
多文化共生アグリ交流グループ くわしく見る
傾聴ボランティア「たんぽぽ」 くわしく見る
昔話を伝える会 くわしく見る
多文化共生「すまいるひろば」 くわしく見る
黒岩祭囃子保存会 くわしく見る
勝栄会 くわしく見る
NPO坂祝まちづくり推進機構 くわしく見る
にこにこサポート くわしく見る
月・木曜カラオケ同好会

活動する上で大切なこと

約束や秘密は守ろう

イラスト

活動にあたって時間や約束、秘密を守ることは大切です。活動中に知った大切な個人情報が第三者に漏れることのないように、注意して活動しましょう。

無理をしない・がんばりすぎない

イラスト

活動を継続していくには、無理をしないことも大切です。自分のできるときに、自分の出来る範囲で行ない、出来ないときは「出来ない」と断る勇気も持ちましょう。

対等な関係を目指そう

イラスト

「してあげる」「してもらう」といった上下関係や依存的関係では対等とはいえません。ボランティアは、やりたいからやる活動。 「してあげる」という気持ちではなく、「一緒にやろう」という気持ちで取り組めると良いでしょう。

何でもやってしまわない

イラスト

できない部分をサポートすることは大切なことですが、相手のできること、できそうなことまでやってしまう必要はありません。 もちろん手助けしてもらえれば楽なこと、早いことはたくさんありますが、見守ることやその人にあった方法へ導くことが大切です。

保険の加入も忘れずに

イラスト

万が一のときのために、ボランティア保険に加入しておきましょう。活動中におきた事故などに対応できる保険が各種あります。 詳細についてはボランティアセンターにお問い合わせください。

悩みを抱えこまないで

イラスト

活動をしていくうえで、問題や、心配なことが起こるかもしれません。抱え込んでしまうと、活動に参加すること自体が苦しくなってしまいます。 一人で悩まずに仲間のボランティアやボランティアセンターに相談しましょう。